不動産投資における地域性について

テナントさんの退去に伴い募集営業をしています。なんか新鮮です。1棟目を買ったときわけもわからずとりあえず不動産屋さんを回った時を思い出しました。

しかもこれが恐ろしく効率が悪いのです。行き当たりばったりのアポなし訪問なので、最初のバリアを突破することすらままならないことが多いです。

それでも面白いのは、話を聞いてくれる人・聞いてくれない人・聞いているふりをして聞いていない人(笑)がいるということです。そして静岡の不動産屋さんはまだかなり昔の感覚(いい意味で)の方が多いような気がします。

横のつながりを重視していて広告費よりも管理会社を決める事をすすめてくれる不動産屋さんが多いのが印象的でした。なんかいいなとちょっと今まで営業をさぼっていた自分を反省しました。

地元密着の不動産屋さんが決めてくれた入居者様の方が長く入居してくれるという傾向があるような気がします。大手仲介会社さんはやはり営業力が強く、決めてくれるのですが入居期間が短いような気がします。そして入居者様も裕福ではない・・・が贅沢な人が多いので、入居期間が短いと大家としてもつらいものがあります。これを機に地元の不動産屋さんも頑張って営業してみようかなと考えています。

不動産屋さんにもいろいろあって面白いです。地域にあった営業が大切ですね。